衒学

翠星石のギャルゲーブログ どういう意味かわからない言葉

衒学というのは、まさにこういうものだと思うな。
リンク先を見てもらえれば、ある程度の人はわかるかと。



【鬼畜米英】
鬼畜とは、今のような「ひどいことをする人」というような漠然としたイメージではなく、
畜は畜生(犬畜生など、人間以下の動物、ひいては畜産などの食用などある目的のために量産化された動物を指す)を意味する。

【メタファー】
隠喩という。簡単にいうと「たとえ」。
「〜ようだ」「〜みたい」という言葉をつかって比喩する。
カモシカのような足、ネコのようにかわいい、など。

対義語として、シミル(明喩、直喩)があり、
こちらは「〜ようだ」「〜みたい」を使わない。
あいつは政府の犬だ、人間は考える葦である、など。

【メタ】
英語の接頭語。化学などでよく用いる。
メタタングステンアンモニウムといった具合。

いくつか意味があるが、ここで問われているのは「自己言及的」というのが近いと思われる。
たとえばhtmlにはメタタグというのがあるが、
これはそのメタタグを書いたhtmlについての記述である。
簡単にイメージするには、マトリックスの映画を想像すべし。
我々が普段見ている世界は夢であり、その上に本当の現実がある。
つまり世界の上に世界がある。こういった構造をメタという。

「絶対は絶対にない」「例外のない法則はない」という言葉にも見られる。

「絶対は絶対にない」というとき、
「『絶対』は<絶対>にない」として、『絶対』を絶対Aとし、<絶対>を絶対Bとする。
最初の絶対Aは後の絶対Bと同じ絶対ではなく、Bの上に存在する。
まあ絶対Aと絶対Bは言葉が同じだけで、実は違う言葉を指しているということ。

【形而上】
(これについては完全に把握してるとはいえないので、あまり信用はしないでくれ)
形而上は「カタチのないモノ」、形而下が「カタチのあるモノ」。
そこから日本の哲学者・井上哲次郎がmetaphysicalの日本訳として形而上学とした。
ちなみにこのmetaも「〜の上に」と考えるとわかりやすい。

この形而上学はものごとの意味を考える学問だから
この学問の見地から考えると、とういのを「形而上的」といったりする。

カタルシス
映画やドラマを観て涙を流したりすることで、ストレス解消をすること。
アリストテレスがつかった言葉。
悲劇を見ることで、恐怖や悲哀を感じとり”浄化”する。

また精神療法のひとつとしても存在するが、そちらはしっかりと把握していないので割愛。

【インターフェース】
パソコン用語。人間とパソコンとの接点。
GUI[Graphical User Interface]とCUI[Character-based User Interface]とが有名。
CUIは文字をベースとしていて、コマンドプロンプトなどの表し方。

またGUIについては
パソコンは独自に開発された言語にて制御されているが、それを一般人が見ても理解できない。
それをわかりやすくするために、ボタンやタブなど視覚的に表す。
こうしたボタンやタブで、パソコンと人間とを繋いでいる。

イデオロギー
政治・哲学用語。意味はうざくなるぐらい多い。
文脈にて判断しろといわざるをえないw

ある人の政治や哲学に関する考え方、としても差し支えない。

【あまねく】
「世間に広く」という意味。「普く」と表記することが多い。
普通、普遍的、の「普」である。

【ファジー
コンピュータの融通のきかない堅さに対して、
人間の曖昧さを指す。

【いかさま】
リンク先の「如何様」の他に、賭博の意味としては
昔、賭け事での勝敗の額を帳面に記入していたが
その墨をイカスミで書いていて、時間が経つと色が消えてしまうため
負けていた者たちから、ありがたいとイカを「様」で呼んだことにちなむともいう。

【駅弁】
セックスの体位。
男が女を抱え込む形。

【人を呪わば穴二つ】
人を呪うと、応酬として自分にも返ってくる。
穴二つとは、呪い殺した相手と自分の墓穴。

説明が不十分。

スタンドアローンコンプレックス】
攻殻機動隊のアニメの造語。
個人が情報ネットワークを介して、集団的な行動をすること。
アニメを参照のこと。

【コーク】
単純にアメリカではcokeと呼ぶ。
コカイン云々は知っていようが、cokeと呼ぶ人は多い。

【ノンケ、バイ】
ノンケは、ホモではないこと。ノン気。
バイは、両性愛バイセクシャル、両刀使いともいう。

ニート
Not in Employment, Education or Training、
(就職、就学、それに関するトレーニングをしていない人物)
の頭文字をとったもの。

早くも日本では形骸化してきている。

【やんごとなき】
とてつもなく尊い。口に出すのもはばかられるほど。
天皇や尊敬する身分の人のことを指す。
「止事無い」と記す。

【モラトリアム】
猶予期間。

子供から大人になる過程で、社会にまだ出なくてもいい時期。
大人でも子供でもないと、中途半端な主張をしやがる青春期。

ある債務者の破綻が世の中に大打撃を与えると予想できるとき
債務の履行を延ばす措置法。
また核実験の際についてもいう。

【サムネイル】
オリジナル元々の大きさではなく、瞬時に表示できるよう縮小した画像。
thumb nail(親指の爪)から来ている。





このスレでは解説者があまりに適当。
こういった語を解釈するときは、単純な意味だけでなく比喩や具体例を出さないとまず伝わらない。

的確な意味を伝えたいわけでもなく
かといって見せびらかすほど知識もなく。

でもいいんだぜ。
これで鵜呑みにするバカが増えるだけだw